お弁当に最適!飾り切りの簡単な作り方!ハムと薄焼き卵でお弁当が華やかに!

料理
スポンサーリンク

イベントやおもてなしに大活躍!薄焼き卵とハムの飾り切り

こんにちは。
誕生日パーティーなどのイベントや、お客様がお家に来た時、お皿に飾り切りしたものが並んでいるだけでテーブルの上が華やかでオシャレな感じになりませんか?

あ、私、不器用だった…ハムでハート型とか作っちゃう子供の方が器用だった…

ま、不器用な私の事は置いておいて。笑
飾り切りって聞くだけで、もうハードルダダ上がりですよね!
難しいのは出来ない…と、速攻で諦めちゃいますよね!

でも、大丈夫。
そんな不器用極まりない私でも作る事が出来た「薄焼き卵とハムの飾り切り」を今回ご紹介したいと思います。

運動会や普段のお弁当にも使えたりするので、覚えておいて損はなし!
諦める前に、私と一緒に作ってみましょう。笑

薄焼き卵とハムの飾り切りの作り方

用意するもの
●卵(薄焼き卵の厚みとサイズにもよりますが、Ⅿサイズ1つで2つ出来ました)
●ハム
●まな板
●包丁

ハムの飾り切りの作り方

1.ハムを半分に折ります。

強く折ると破けてしまうので注意して軽く折って下さい。

2. 折ってある方を右から左まで一列に切込みを入れます。

3.2を端からくるくると巻いていくともう完成です!

完成したのがこちら。

あら、簡単。
リボンみたくなって、不器用さんでも大丈夫でしょ?笑

スポンサーリンク

薄焼き卵の飾り切りの作り方

1.卵をときほぐし、薄焼き卵を作り冷まします。

これは、普段作る薄焼き卵の要領で作ってくださいね♪

2.ハムと同じように、横半分に折ります。

3. 折ってある反対側を切り整えます。

4.折ってある方に右から左まで一列に切込みを入れます。

5.4を端からくるくると巻いて完成です!

完成品がこちら

楊枝やピックで下の方を刺してとめると形がキープ出来ますよー!

まとめ

今回は、不器用さんでも作れる薄焼き卵とハムの飾り切りをご紹介しました。

薄焼き卵もハムも、基本的に同じ作り方なので工程を忘れるという事もなく、包丁で切ることが出来れば誰も簡単にできちゃいます♪

イベントやおもてなしに、お皿の上がちょっぴり華やかになる飾り切りはおすすめですよー!

切込みを細めに沢山いれると花びらが沢山出来て華やかさアップになります!
あと、切込みの幅が均等だと仕上がりも綺麗になるので、お試しください♪

もちろん、オードブルなどに飾ると更に華やかな一皿になりますが、お弁当に入れてもGOOD!

形がお花になっただけで、今まで食べなかったハムを子供が自ら食べたいと言って食べてくれるという嬉しい出来事も!

今回は薄焼き卵とハムで作りましたが、他にも大根の桂剥きなどでもお花の飾り切りが出来ますし、レタスを折りたたんで作ってもいいかも♪
大根のお花は、お刺身や和風の皿盛に合いそうですよねー。

ほんの少しの手間で簡単に出来る飾り切りを覚えて、ぜひパーティやお弁当に作ってみてくださいね。

↓こちらも、一緒に作ってみてくださいね♪

人参を花形に切る方法!包丁での切り方と裏技を使った簡単な切り方!
おもてなしやお正月など特別な日に!梅花人参の飾り切り こんにちは! 和食屋さんや特別な日のお料理に出てくる、梅の花の形をした人参って見たことありますか? あれって、ちょっとした料理に添えてあると、とっても華やかで作った人の気持ちが...
りんごでうさぎの形の切り方!うさぎりんごを簡単に切るコツをご紹介!
子どもが喜ぶ♪うさぎの形をしたりんごのむき方 こんにちは! 定番だけど可愛い「うさぎりんご」。 小さい頃お弁当に入っていたり、親が作ってくれた「うさぎの形をしたりんご」って懐かしい記憶がありませんか? りんごを食べる時、そのまま...
【人参の切り方】細切り、輪切り、千切り、短冊切りなど基本の切り方紹介!
お料理をするときに出てくる【基本の切り方】 こんにちは! お料理をするときに本やレシピサイト、料理番組などに出てくる「〇〇切り」って言われても... 「一体どうやって切ったらいいの~!?」 と困ったことありませんか? ...
ほうれん草の茹で方や時間は?茹で加減均一になるほうれん草の下茹で方法!
色が鮮やか!茹で加減均一になるほうれん草の下茹で方法 こんにちは! ほうれん草の下茹でって簡単そうに見えて、実際やってみると茎がシャキシャキして歯ごたえが違ったりしてしまったり、きれいな緑色にならなかったりしたことありませんか? ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました